今夜からの NHK-FM 青春アドベンチャー(月〜金 22:45〜23:00)は、葉室麟さんの直木賞受賞作品
『蜩ノ記』
をオーディオドラマ化!連続全10回の放送です。
私、まだ原作呼んでないんですが、ワクワクしてます。出演も寿大聡さんや小市慢太郎さんなど、楽しみ〜。
寿大聡さんは、過去に青春アドベンチャーで『失われた地平線』や『フランケンシュタイン』などに出演され、上昇志向で先走るけれど真っ直ぐな副領事、ロマンを抱きながらも冷静な船長を好演されてましたね☆
何と言っても寿大さん、好い声な上に確かな演技力で、台詞がしっかり耳に入って来ます♪
そしてそして、何を隠そう私が一番興奮したのは、出演陣の中に大竹周作さんの御名前を見つけたからーーーっ!
お久しぶりですっ!
新作で大竹さんのお声を聴けるなんて、シアワセ〜(*≧ヮ≦*)//
どれぐらいの台詞量か分かりませんが、沢山出ていて欲しいです♪
大竹さんというと『しゃばけ』『しゃばけ2』の仁吉役はシビれました〜!他の役者さん達も配役ぴったりで、脚本も原作に忠実でしたし♪
NHKさん、何度でも再放送して下さい!…録音失敗した回があるのでございますよ(泣) そして是非とも続編の制作を希望します!残念ながら屏風のぞき役の頭師さんは亡くなられましたが、続編聴きたいです。
時代劇って、最近はテレビで見られなくなりましたよね。小さい頃から時代劇大好きだっのでショックです。
ただ、正直言ってこの十年近くは新たに撮られたテレビ時代劇も面白い物が少なくて、淋しく感じておりました。大河も子供時代ほどハマれない…。
やはり、テレビで出来ない事はラジオ(オーディオ)に☆でございましょ。
ビバ・ラジオ!
詩人・桃ノ原 レイ (とのはら れい) の雑食雑記ブログです。 ※2014年3月詩集『モモノフミ』発売に伴い「六色水晶とオモチャ函」をリニューアル致しました。
2012/06/18
2012/06/14
庭の梅で梅酒
春にピンク色の愛らしい花で楽しませてくれた、しだれ梅。気付くと7個の小さな実が♪
やはり、これはホワイトリカーに漬けて梅酒にせねば、梅に申し訳が立ちません。たった7個、だとしても!
計算したらリカーの量が152mlという中途半端さだったので、瓶が大きいですね(汗)
あまり空気の量が多いのは良くないんですが…梅が浸っているから大丈夫だと信じましょう。時々ゆーーっくり揺すってみるとか。
実は去年も別の梅の木から風で落ちた巨大な実「1個」を梅酒にしたんです。何故かブログにはアップしそびれてましたが、ホントにデカかった!
その梅の木は今年花を付けなかった為、収穫ゼロ。
交互に頑張っているんでしょうか?
そのうち梅酢も作りたい! о(≧∇≦)〇゛
果たして…何年後?
やはり、これはホワイトリカーに漬けて梅酒にせねば、梅に申し訳が立ちません。たった7個、だとしても!
計算したらリカーの量が152mlという中途半端さだったので、瓶が大きいですね(汗)
あまり空気の量が多いのは良くないんですが…梅が浸っているから大丈夫だと信じましょう。時々ゆーーっくり揺すってみるとか。
実は去年も別の梅の木から風で落ちた巨大な実「1個」を梅酒にしたんです。何故かブログにはアップしそびれてましたが、ホントにデカかった!
その梅の木は今年花を付けなかった為、収穫ゼロ。
交互に頑張っているんでしょうか?
そのうち梅酢も作りたい! о(≧∇≦)〇゛
果たして…何年後?
ラベンダー&キャラウェイ酒
ホワイトリカーが余ったので、ラベンダーとキャラウェイを生のまま漬けております。
糖分は入れず、リカーの量も適当。な〜んも計ってません。
ちょっとやってみるか〜 (´ω`) という覇気のなさ(笑)
ラベンダーは開花したのを3本摘み、苗を買って鉢植えしたばかりのキャラウェイは弱めの葉をこれまた3本間引き。
本来は生でもドライでもお茶にしているラベンダーと、薬味に使うつもりだったキャラウェイ。よもや酒中水泳するとは思ってなかったかも知れませんが…。
容器が小さいのでハーブはちぎって入れています。果実酒と違ってこういうのは1週間〜3週間で開けてよいらしいですね。
順調に色も染み出しております♪
出来上がったら飲み干してしまうのか、はたまたローションの原液にするのか。ムフフ。
いや、とんでもないニオイになってたらどーしよう(汗)
そうならない事を祈る (≧ω≦)
上手くいったら他の和洋ハーブや花でも試したいものです☆
by のんべえ。
糖分は入れず、リカーの量も適当。な〜んも計ってません。
ちょっとやってみるか〜 (´ω`) という覇気のなさ(笑)
ラベンダーは開花したのを3本摘み、苗を買って鉢植えしたばかりのキャラウェイは弱めの葉をこれまた3本間引き。
本来は生でもドライでもお茶にしているラベンダーと、薬味に使うつもりだったキャラウェイ。よもや酒中水泳するとは思ってなかったかも知れませんが…。
容器が小さいのでハーブはちぎって入れています。果実酒と違ってこういうのは1週間〜3週間で開けてよいらしいですね。
順調に色も染み出しております♪
出来上がったら飲み干してしまうのか、はたまたローションの原液にするのか。ムフフ。
いや、とんでもないニオイになってたらどーしよう(汗)
そうならない事を祈る (≧ω≦)
上手くいったら他の和洋ハーブや花でも試したいものです☆
by のんべえ。
2012/06/13
どくだみ化粧水を仕込む
前々から気になっていた手作りどくだみ化粧水。
折よく、どくだみの花が満開で採り頃でしたので、初めて作ってみました。
【用意するもの】
・どくだみの生葉(花も利用可)
・アルコール度数35%以上のホワイトリカー
・丈夫でしっかり蓋の出来る瓶
〜瓶は洗うか煮沸し、リカーを入れて満遍なく振って消毒しましょう。消毒後のリカーは瓶から出します。
▼どくだみを採取し、よく水洗いしたら水気を取ります。(お茶作りの場合はこのまま乾燥させます。)
▼虫食いや変色のないきれいな葉を茎からちぎり、必要量集まったら瓶にギュウギュウ詰めます。
目安は、掌でグッと押し込んで瓶の3分の1になるくらい。
▼瓶の肩口辺り迄たっぷりホワイトリカーを注ぎ、しっかり蓋をします。
▼名前と日時を記入したら冷暗所で保存。熟成を待ちましょう♪
だいたい3ヶ月〜1年かかるそうです。
完成したら2度濾過した液体を小瓶に移して使います。その際、保湿性を高める為にグリセリンか植物性オイル又は蜂蜜を極少量入れるようですが、無くても大丈夫らしいです。
恐らく私は入れないでしょう(笑) どうも薬局で買うグリセリンは肌に合いません。オイル類はHABAのスクワランや薬師堂のソンバーユ、その他色々常備しているので、化粧水で濡れた顔に直接付ける方法にすると思います。その方がオイルの酸化や劣化を気にしなくて済みますし。
今回二瓶作ったので、一瓶を半年後に開けて使ってみて、もう一瓶はしっかり成分が抽出される1年後迄置いとこうと思ってます。
半年後だと原液のままはきついかなぁ?やっぱり水で薄めた方がいいのかなぁ? などと悩むのも、自家製品の楽しみの一つです。
化粧水に使わなかった茎や他のどくだみは、お茶にするべく乾かしております。
勿論です (o^-')b
でもまだまだ庭の隅には花盛りのどくだみが……殖えすぎっしょ?!
梅雨の合間にまた採ろう (*_*;
折よく、どくだみの花が満開で採り頃でしたので、初めて作ってみました。
【用意するもの】
・どくだみの生葉(花も利用可)
・アルコール度数35%以上のホワイトリカー
・丈夫でしっかり蓋の出来る瓶
〜瓶は洗うか煮沸し、リカーを入れて満遍なく振って消毒しましょう。消毒後のリカーは瓶から出します。
▼どくだみを採取し、よく水洗いしたら水気を取ります。(お茶作りの場合はこのまま乾燥させます。)
▼虫食いや変色のないきれいな葉を茎からちぎり、必要量集まったら瓶にギュウギュウ詰めます。
目安は、掌でグッと押し込んで瓶の3分の1になるくらい。
▼瓶の肩口辺り迄たっぷりホワイトリカーを注ぎ、しっかり蓋をします。
▼名前と日時を記入したら冷暗所で保存。熟成を待ちましょう♪
だいたい3ヶ月〜1年かかるそうです。
完成したら2度濾過した液体を小瓶に移して使います。その際、保湿性を高める為にグリセリンか植物性オイル又は蜂蜜を極少量入れるようですが、無くても大丈夫らしいです。
恐らく私は入れないでしょう(笑) どうも薬局で買うグリセリンは肌に合いません。オイル類はHABAのスクワランや薬師堂のソンバーユ、その他色々常備しているので、化粧水で濡れた顔に直接付ける方法にすると思います。その方がオイルの酸化や劣化を気にしなくて済みますし。
今回二瓶作ったので、一瓶を半年後に開けて使ってみて、もう一瓶はしっかり成分が抽出される1年後迄置いとこうと思ってます。
半年後だと原液のままはきついかなぁ?やっぱり水で薄めた方がいいのかなぁ? などと悩むのも、自家製品の楽しみの一つです。
化粧水に使わなかった茎や他のどくだみは、お茶にするべく乾かしております。
勿論です (o^-')b
でもまだまだ庭の隅には花盛りのどくだみが……殖えすぎっしょ?!
梅雨の合間にまた採ろう (*_*;
登録:
投稿 (Atom)