2012/08/03

ラベンダー&キャラウェイ酒 その二

先日作った、摘みたてのラベンダーとキャラウェイのホワイトリカー漬け。
一月以上経って中身を濾し、瓶に移し変えました♪

飲むか、化粧水の原液(ハーブチンキ)に使うか。目的を決めず適当に作ったハーブ酒でしたが、開けるとラベンダーを中心とした好い香りがして、
「おっ!これは成功 (‾∀ ̄*b」
と、思わずニンマリ。

少量味見をして美味しかったのですが、酒に酔う前に花の香りに酔ってしまいそうで…(汗)
ちょこちょこ口にするなら、やっぱりハーブティーの方が飲み易そうです。
そんなワケで、これは化粧水として使う事に決定♪

このお酒を5mlと、以前作った乾燥薬草[ユキノシタ+ヨモギ+ドクダミ]のハーブチンキ2.5mlを50ml瓶に入れ、残りの容量を水で埋めます。要冷蔵。
既に数日使用していますが、何だか和の薬草チンキだけ使うより、しっとりするような? 勿論ほんのり好い香りもしますし、すんごく得した気分です(笑)


前はラベンダー等の精油をハーブチンキに足して化粧水を作ったりしてましたが、この自家製抽出液(薬草酒)の方が、効き目があるみたい!…不思議です。
当然ながら個人の感想であって効果は人それぞれだと思いますが、またラベンダーの花が咲いたら作りたいですね☆
夏は全身にバシャバシャ使う為、50mlが3,4日で空になります。使い過ぎ?


いつの間にやら、ハンガリアン・ウォーターもどきの製造が趣味と化しておりますな…。

2 件のコメント:

Shuji Kimura さんのコメント...

お久しぶりです。
さきほどからコメント投稿するのですが、どうもうまくいきません。

キャラウエイのお酒、どんな味なのか興味ありますねぇ。。。
しばらく休止していた弊ブログ再会しています。
お暇な折り、お立ち寄りくださいませ。

Unknown さんのコメント...

有難うございます☆こちらには全てのコメント届いていましたよ(^^)
ラベンダーとキャラウェイのお酒は予想以上に芳醇な香りと品のある甘みでした。ただ、そのまま飲むと立ちこめ過ぎるので、他のお酒に足したり、紅茶に垂らしたりするのが正解かもしれませんね。ラベンダーの催眠効果やリラックス度はお茶よりもこちらの方が強いと思いますが(^-^)
私もそちらへのコメントが上手く行かないのですが(-_-;) 先日のご旅行中のビール紀行(?)、拝見しました。イイですね〜♪ 読んでいるといつもお腹も心も豊かな気持ちになるブログですよね! 又拝見しに参ります(^o^)/